2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

山中湖のハーフマラソン

昨日、山中湖ロードレースに参加しました。 生まれて初めてのハーフマラソン。 2月18日の東京マラソンから 走り始めて3ヶ月。いよいよでした。 富士山はやっぱりきれいな山です。 気分が盛り上がります。 中学校のマラソン大会で 10km走ったことよりも 長い…

栗の小径

いつもの栗の小径 観光客もまばらになった 夕暮れどき この場にたたずむと もっと明るく柔らかい光に 出会ったような気がする。 写真では切り取れないものがあるし 写真にしか切り取られないものがある。

ニッケル・アンド・ダイムド

ニッケル・アンド・ダイムド -アメリカ下流社会の現実作者: B.エーレンライク,曽田和子出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2006/07/28メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 57回この商品を含むブログ (59件) を見る 三浦展さんに紹介されていた本。 目…

城下町・松代の時

少し高い塀の向こうに 借景された山の端がのぞく 無機質な四角いビルがのぞかない ということが、どれほどステキなのだろうかと。 どこにでもあった古びた瓦の土蔵の連なり どこにもなくなってしまう前に 不格好であっても時は全てを丸くおさめる。 一人の人…

城下町・松代の町

千曲川を越えると 松代という城下町がある。 ここで調査をして 卒業設計の舞台に選んだのは 1999年だから もうすでに8年が経とうとしている。 訪れたのは2,3年ぶり。 ここは松代の西側、象山の麓にある 竹山稲荷神社。 雨上がりの道を中学生らしき子たちが …

まちづくりと景観

まちづくりと景観 (岩波新書)作者: 田村明出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/12/20メディア: 新書購入: 6人 クリック: 34回この商品を含むブログ (10件) を見るまず最初の章に小布施と横浜の紹介がされている。 そのあとは、景観について話されている。…

のどが痛い

のどが痛い。 もうかれこれ3週間ぐらい経つ。 1回、病院に行き薬などをもらって 少しよくなったのだけれども それ以上は良くならない。 こんなに長いとさすがに心配になってきたので また医者に行った。 栗の木診療所は 小布施の林という地区にあり まわりに…

あたらしいケイタイ電話

これからNHKのラジオに出ます。 小布施見にマラソンの紹介ラジオで 今年は初めてのこと。 毎年、いくつかのラジオやテレビ番組の 市町村のイベントを紹介するコーナーに 出させてもらっています。 今日の午後にもSBCラジオがあります。 毎年のことですので …

走れメロス

走れメロスを聞いた。 ききみみ名作文庫というポッドキャスト。 もう、あらすじも忘れていたけれども 「私だ、刑吏! 殺されるのは、私だ。メロスだ。彼を人質にした私は、ここにいる!」と、かすれた声で精一ぱいに叫びながら、ついに磔台に昇り、釣り上げ…

クオリア日記 夢見ることに似た

茂木健一郎さんのクオリア日記に 体験に関したことが書いてあった。 夢は、昼間に体験したこと、 蓄積された記憶が整理されるプロセス である。 それがあたかも「私」という 自我の全体にかかわるような形で 進行することが面白い。 記憶を整理するだけなら…

インフィオラータ

毎年、善光寺表参道では 善光寺花回廊と題して 表参道を歩行者専用化し 花でアートを描くイベントが行われています。 このイベントの費用がかかりすぎるという理由で 一時期、中止になるという話がありました。 ただ、非常に好評だったようで 続けてほしいと…

夕ぐれ

皐月の夕ぐれ時 まだ明るさを感じながら 帰りの道を歩いていくと いつも見ているものが 違って目に写る。 最近、そんなことをよく思う なにがそう感じさせるのだろう。 などと思う。

下流同盟

下流同盟―格差社会とファスト風土 (朝日新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/12メディア: 新書購入: 1人 クリック: 106回この商品を含むブログ (36件) を見る また、三浦展さんの本を手にとった。 これも、しばらく前にbunjiに送られ…